Diary

合板床をペイントしました

20160222_1

合板床のペイント・・・あまり聞いた事ないですね。
・安っぽい木目が消える
・木製の家具が映える
・塗りつぶしなので、へこみをパテ埋めできる
などが期待できるので、頭の片隅にはありましたが、
いくつか問題があると思い、二の足を踏んでいました。
今回、お客様と話しているうちにそうではないことが判明し、
ついにペイントサポートする運びとなりました。

20160222_2

こういう艶のあるものにペイントする場合、
そのまま塗ったら付かないか、付いてもパリッと剥がれやすいので、
下地処理が必要になります。
移転オープン前、当店の窓枠は下地処理せずに塗ったので、
どうなるかを見ることが出来ます。

建具も塗る事となり、まずは建具と床をやすり掛け。
軽くキズを付ける事が目的なので、この程度で大丈夫です。

20160222_3

建具→床の順番でペイントして行きました。
プライマーをペイントしてからF&Bをペイント。
建具は壁に比べると数段手間がかかりますので、
気長にやりましょう!

20160222_4

20160222_5

いよいよ床のペイントです。
奥から出口へとペイントして行きます。
今回使用したestate eggshellは乾燥に数日かかります。
その間部屋に入れなくなりますので、
戸締まりなどペイント前にちゃんと点検しましょう!
間違って床を踏まないように、即席立ち入り禁止シールを!!

20160222_6

F&Bの豊富な顔料のおかげで、塗りムラもほとんど出ず、
スッキリとしたあたたかみのある空間になりました。
実際歩いてみると、ウレタン塗装よりもつるっとしてなくて気持ちいいです。

ペイントの可能性がまた一つ広がりました。

建具 / F&B No.273 Wevet (modern emulsion)
床 / F&B No.5 Hardwick White (estate eggshell)

− − −
施工写真は、
Coordinateに掲載しています。

2016-02-22 | Posted in ペイント店長日記No Comments » 

 

飯尾建設様|ペイントを使っていただきました

20151118_1

20151118_2

20151118_3

ヒナタすまい・る」のイベント以来、
大変お世話になっている
飯尾建設さんの事務所にお伺いしてきました。

「スミレのいえ」をはじめ、色々な事に挑戦されていて、
お客様のご要望に応えていただけると思いますよ!
気さくなご夫婦さんで、ついつい長居してしまいます!

打合せテーブルの天板は、
F&B No.275 PURBECK STONE eggshell
を塗っています。

shop manager

− − −
飯尾建設株式会社
〒811-1321
福岡市南区柳瀬2丁目17番17号
TEL 092-572-2001
FAX 092-573-6200

2015-11-18 | Posted in ペイント店長日記No Comments » 

 

相良友也建築工房様|ペイントを使っていただきました

20151022_1

20151022_2

20151022_3

ご自宅の壁をF&Bでペイントされたということで、
津屋崎に事務所を構えている「相良友也建築工房」さんへ。

とても温かい家づくりをされていて、
お話を伺いながら、共感する事がたくさんありました。

和室の壁やダイニングの建具類をご家族で塗られ、
柔らかくて落ちついた雰囲気になっていました。
床もご自身で張られたそうです!!

看板のベースにもF&Bを使っていただきました。
塗られてみての感想は、
朝昼晩と表情を変える色の深みが面白いとの事。
どこかで採用して頂けたら嬉しいですね。

shop manager

− − −
相良友也建築工房 一級建築士事務所
福岡県福津市津屋崎3丁目15-23(津屋崎千軒内)
TEL/FAX 0940-72-4750

2015-10-22 | Posted in ペイント店長日記No Comments » 

 

FURIO様|ペイントを使っていただきました

20150530_1

20150530_2

20150530_3

20150530_4

20150530_5

20150530_6

FARROW&BALLホルダーの「IECREA(イエクリエ)by 川上住建」さん。
先日、併設のカフェ「FURIO(フリオ)」が完成したとの事でお伺いしてきました。

川上さんのアイデアと思いが詰まった空間は家づくりのきっかけが盛り沢山です。
1Fはカフェスペースで、女性用トイレはF&Bの壁紙「TESSELA」でとても上品な雰囲気に。
2Fは個室兼レンタルルームになっていて、各部屋F&Bでペイントされています。
(セミナーやワークショップ、会議などもお受けしているとの事)

平日にお伺いしたのですが、お客様が多く、夕方にやっと店内の撮影ができました!
美味しい料理を食べたあとは、是非壁も見て頂き、色の楽しさを感じて頂けたらと思います。

カフェの奥は事務所です。会社紹介ページはこちらです。

shop manager

− − −
20150530_7

FURIO(フリオ)
大分県中津市大字大塚380-1
TEL 0979-64-6687
OPEN 11:00~23:00(ラストオーダー22:30まで)
CLOSE 月曜日(6/8より)

2015-05-30 | Posted in ペイント店長日記No Comments »