11月の店休日

11月は毎週水曜日の1日、8日、15日、22日、30日に加えて、
イベント準備の16日(木)、17日(金)をお休みいたします。
なお、12日(土)の午前中は福岡マラソンの交通規制により、
当店付近が通行止めになりますので、午後からオープンします。
11月18日(土)から「秋のギャッベ」を開催いたします。
1泊4日の強行軍でイランへ行ってきましたので、
ご覧いただけたら幸いです。
また、23日(木)から12月3日(日)まで
「フランジパニラタン展」も開催いたします。
2024年カレンダーレフィルのご案内

毎年レフィルを交換することで繰り返し使うことのできる、北の住まい設計社のオリジナルカレンダー。
2024年のカレンダーレフィルが入荷しました。
●2024年 カレンダーレフィル …1部 2,200円(税込)
(2023/10/19:入荷しました)
サイズ:37x41cm 厚さ約1cm
北の住まい設計社オリジナルカレンダー専用の交換用レフィルです。
【配送料 】
日本郵便の場合
■郵送(ポスト投函・宅配ボックス可能な場合)
1部:510円
※九州県内の方で複数部ご希望の方は佐川急便の627円もおすすめです。
ご購入希望の方は、下記オーダーフォームよりご連絡ください。
(店頭お引き取り予定の方もご連絡いただけると幸いです)
確認後、金額や振込先をお知らせいたします。
自動返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダにあるか、
メールアドレスの打ち間違いの可能性がございます。
カレンダー本体(2023年、2024年レフィル付き)の旧価格も在庫ございます。
(メイプル材:2、ナラ材:2)
カレンダー本体は8,250円から14,300円になりましたのでお早めに。
こちらは通販ページの商品同様の送料になります。
10月の店休日

10月の店休日は、毎週水曜日の4日、11日、18日、25日です。
10月21日と22日は「全国アマモサミット2023 in ふくおか」に
THINNINGメンバーとして参加します。
博多港国際ターミナル3Fでお待ちしております。
イランに行ってきました

11月の秋のギャッベ展に向けて、イランへ買い付けに行ってきました。
当店のような小さな店はそうそう行ける物ではないのですが、運良く行くことができました。

昨年は研修メインだったのでバタバタで選びましたが、今回は一人でじっくりと。
大手さんみたいに大量には仕入れられませんが、キフルらしいギャッベをセレクト!
どのようなギャッベが届くかはインスタグラムでちょっとずつ更新していきます。



次の日はテヘランのバザールへ。
数件回って数枚お気に入りを発見。
飛行機内ではこんなこと起こるんだという事件がいくつかありまして、
1泊4日という強行軍でしたが、色々な意味でとても充実したイラン買付の旅となりました。




9月の店休日

9月の店休日は、毎週水曜日の6日、13日、20日、27日です。
9月16日から19日まで店長海外出張のため通販ページをお休みします。
8月の店休日

8月の店休日は、毎週水曜日の2日、9日、16日、23日、30日です。
また、12日(土)〜15日(火)はお盆休みをいただきます。
次の日の16日も休みですので、17日から通常営業いたします。
7月の店休日

7月の店休日は、毎週水曜日の5日、12日、19日、26日です。
6月の店休日

6月の店休日は、毎週水曜日の7日、14日、21日、28日です。
16日(金)〜24日(土)はモンファボリさんで毎年恒例のブラシ展です。
お近くのお客様はぜひお立ち寄りくださいませ。
5月の店休日

5月の店休日は、GW期間中の3日(水)〜7日(日)の5日間、
10日(水)、17日(水)、24日(水)、31日(水)です。
また、19日(金)はイベント準備のため16時で営業終了いたします。ご了承くださいませ。
北の住まい設計社の家具の価格改定について

先日、北の住まい設計社より連絡がありました。
2023年5月8日(月)ご注文分より、一部製品と張替え価格の改定をさせていただきます。
詳細につきましては下記をご覧いただけますようお願いいたします。
皆さまのご理解を賜りますようお願い申し上げます。
とのことです。
当店は5月3日(水)から7日(日)までお休みしますので、
気になる商品や張替えたい商品などありましたら、
2日(火)までにご連絡ください。
※2023/05/02 ソファの価格に間違いがあっとのことで、修正したデータに差し替えております。


張替えの価格表(PDFファイル)はダウンロードしてご覧ください。
4月の店休日

4月の店休日は、5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)です。
GW期間中は、5月3日(水)〜7日(日)までお休みをいただきます。
年末年始休業のお知らせ

2022年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
12/29(木)から1/4(水)までお休みをいただきます。
1/5(木)は13時からとさせていただきますのでご注意ください。
1/6(金)より通常通り11時からとなります。
1/5から2010年に移転して初めて大掛かりなセールをします。
当店では長く使っていただきたいものを販売しておりますので、
展示品入れ替えやセールなどは普段しておりませんでしたが、
そろそろ各ご家庭で役目を果たしてほしい
一部の家具・カーテン・生地・雑貨・塗料を特価で販売します。
生地も盛り沢山になってきましたのでお楽しみに。
Lilla Åland / Lilla Åland Arm 価格改定のご案内
当店でも人気のLilla Åland および Lilla Åland Arm ですが、
2023年1月6日(金) ご注文分より新価格となります。
昨今の世界情勢や円安の影響、スウェーデンの製造元での値上げにより、
現行の価格で販売を続けることが困難となったため、
下記の通り価格を改定することになったそうです。

□ LA-1012 Lilla Aland (樹種:カバ) オイル仕上/ ソープ仕上
現行価格 ¥46,000(税込¥50,600) ⇨ 新価格 ¥58,000(税込¥63,800)
□ LA-1012 Lilla Aland (樹種:カバ) カラーリング各種
現行価格 ¥49,500(税込¥54,450) ⇨ 新価格 ¥62,000(税込¥68,200)
□ OA-1012 Lilla Aland (樹種:ナラ) オイル仕上
現行価格 ¥58,000(税込¥63,800) ⇨ 新価格 ¥72,000(税込¥79,200)

□ LA-1013 Lilla Aland Arm (樹種:カバ) オイル仕上/ ソープ仕上
現行価格 ¥58,500(税込¥64,350) ⇨ 新価格 ¥75,000(税込¥82,500)
□ LA-1013 Lilla Aland Arm (樹種:カバ) カラーリング各種
現行価格 ¥62,500(税込¥68,750) ⇨ 新価格 ¥79,000(税込¥86,900)
□ OA-1013 Lilla Aland Arm (樹種:ナラ) オイル仕上
現行価格 ¥72,000(税込¥79,200) ⇨ 新価格 ¥105,000(税込¥115,500)
気になるお客様は、お早めにお問合せくださいませ。
2023年カレンダーレフィルのご案内

毎年レフィルを交換することで繰り返し使うことのできる、北の住まい設計社のオリジナルカレンダー。
2023年のカレンダーレフィルが入荷しました。
●2023年 カレンダーレフィル …1部 2,200円(税込)
(2022/12/18:追加入荷しました。12/25:完売。2022/12/04:売り切れました)
サイズ:37x41cm 厚さ約1cm
北の住まい設計社オリジナルカレンダー専用の交換用レフィルです。
【配送料 】
日本郵便の場合
*全国一律同料金(税込)。ご注文数によって配送料が異なります。
■郵送(ポスト投函・宅配ボックス可)
1部:510円、2部:710円、3部~5部:1,040円
■簡易書留(手渡し)
1部:830円、2部:1,030円、3部~5部:1,360円
※九州県内の方は佐川急便の80cmサイズ781円もおすすめです。
※九州県外でも部数が3部以上の場合は、宅急便の方が安い場合もございます。
ご購入希望の方は、下記オーダーフォームよりご連絡ください。
確認後、金額や振込先をお知らせいたします。
自動返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダにあるか、
メールアドレスの打ち間違いの可能性がございます。
カレンダー本体(2022年、2023年レフィル付き)も入荷しています。
(メイプル材:3、ナラ材:3)
カレンダー本体は来年1月6日より8,250円から14,300円になりますので、ご注意くださいませ。
当店在庫分に限り、来年になっても現在の価格で対応いたします。
こちらは通販ページの商品同様の送料になります。
北の住まい設計社の一部家具アイテム生産終了のお知らせ

先日、北の住まい設計社より連絡が入りました。
– – –
家具のラインナップ見直しのため、2022年3月31日(木)をもちまして、一部製品を生産終了とさせていただきます。2022年4月1日(金)以降は、該当製品は在庫限りでの対応となりますのでご了承ください。
全て、そのとき、その時代にあって生まれた大切な家具たちです。引き続き、修理やメンテナンス、張り替えなどのサポートはどの製品も対応させていただきます。また、今後は手仕事の技と素材本来の良さをさらに生かした、質の良い家具を追求し、私たちにしかできない表現を深めていきたいと考えています。
何かご不明な点などありましたら、お気軽にお問合せください。
– – –
とのことです。
特に Desk 2 Drawers は、商品化されて以来30年もの間、北の住まい設計社と共に歴史を歩んできた商品ですので、廃番はとても残念です。
当店にはデスクのみ展示しております。※展示品soldout

「生産終了製品一覧」
2022年3月31日(木)をもちまして、下記製品を生産終了とさせていただきます。
2022年4月1日(金)以降は、下記該当製品は在庫限りでの対応となります。
MA(OA)-9726 / -9727
Mission Table 1600 / 1900
MA(OA)-9703
Mission Chair
MA(OA)-9704
Mission Arm Chair
MA(OA)-9701
Rustic Chair (リデザイン予定)
MA(OA)-9702
Rustic Arm Chair (リデザイン予定)
MA(OA)-0709 / -1004 / -0710
n’frame Sofa Ⅰ S / n’frame Sofa Ⅰ M / n’frame Sofa Ⅰ L
MA(OA)-0730
n’frame Sofa Ottoman
MA(OA)-0717
n’frame Center Table Wood
MA(OA)-0714
n’frame Extension Table
MA(OA)-1404
Oval Table 1900
MA(OA)-0725 / -0726 / -0727 / -0728 / -0729
n’frame Bed S / SD / D / Q / K
MA(OA)-1606
Bed Side Table
MA(OA)-1514 / -1515
Desk VIKTOR 1000 / 1200
MA(OA)-9207
Desk 2 Drawers
G様邸|ペイントサポートしました

アトリエニキさんからのご依頼で、一緒に色や壁紙を打ち合わせ。
チェリー材の本棚兼ソファに合わせて少し赤みがかったグレーを選んでいます。
襖にはアクセントが欲しいということで、新色のメタリックシリーズの壁紙を。
天井、壁、襖枠、建具枠のペイントは全てお客様とアトリエニキさんと私で。
壁は色々な素材がありましたので、通常より多く塗る部分もありましたが、
お客様の頑張りで無事塗り終えることができました。
既存を利用しつつの現場でしたので、この色たちがうまくついないでくれたと思います。
shop manager
− − −
施工写真は、
coordinate にも掲載しています。
FLAT様|ペイントを使っていただきました

お世話になっている FLAT renovation studio 様に
FARROW & BALL の塗料を家具ペイントに使っていただきました。
家具を塗りつぶすことにより、
全体の空間を邪魔せず、陰影が動きを出していました。
和の空間に使っていただき、とても嬉しいです。
詳しい内容は、FLAT renovation studio さんの
「住み継がれる住まい。」をご覧ください。
− − −
F&B / No.64 RED EARTH (mordern eggshell)
M様邸|カラーサポートしました



以前、OXFORD STONEとMIDDLETON PINKをペイントされたM様。
2F廊下部分を塗られる上で、ベージュと淡いピンクとのつながりを重視して、
この色を選んでいただきました。
− − −
F&B / No.267 DOVE TALE (mordern emulsion)
T様邸|ペイントサポートしました

リノベーション後の無塗装のドア中心に
建具をペイントされたいとのことで、一緒に塗ってきました。
お友達さんを含め、失敗してもみんな笑顔。楽しい時間でした。
私は手伝えるだけ手伝って、残りはお客様が後日ペイント。
無塗装のドアと枠が6箇所、そして既存の下駄箱はやすりがけから。
大変だったかと思いますが、無事全て塗り終えていました。
無塗装のままも良かったですが、
ペイントするとぐっと大人びた雰囲気になりますので、
やはり建具は塗りたくなりますね。
写真の奥にいるのは私に懐かなかった猫さん…
shop manager
− − −
施工写真は、Coordinate に掲載しています。
O様邸|ペイントサポートしました



マンションをリノベーションされたお客様宅へのペイントサポート。
メゾネットタイプで養生が大変でしたが、
ちょうどご出産前の奥様も楽しくペイントされていたのが印象的でした。
ダイナミックに広い面をダーク系にしたことで、奥行き感が出て良かったです。
shop manager
− − −
壁 F&B / No.40 MOUSE’S BACK (mordern emulsion)
S様邸|ペイントサポートしました




収納がある壁面ともう一部屋を一緒にペイント。
子供さんも頑張って綺麗に塗ることができました。
お納めしたリネンのカーテンなどとも相性良く、温かな空間になりました。
赤ちゃんもまた可愛くって。
shop manager
− − −
LD壁 F&B / No.32 COOKING APPLE GREEN (mordern emulsion)
洋室壁 F&B/ No.74 CITRON (mordern emulsion)
F様邸|ペイントサポートしました



当店のワークショップスペースにも使っている色でペイントサポート。
以前に比べて色を楽しむ方が増えてきて、濃い色を塗る機会も多くなってきました。
小さな子供さんも交えてのペイントサポートは何度やっても楽しいですね。
shop manager
− − −
壁 F&B / No.288 VARDO (mordern emulsion)
桂川アパート|ペイントサポートしました



築30年ほど経ち、玄関周りの雰囲気を変えられたらと玄関とタイルをペイント。
天気が良すぎて塗装中に乾くので、ちょっと塗りムラが出てしまいましたが、ご満足いただきました。
(ペイント後早速賃貸契約が決まったそうでうれしいです)
外を塗るときは、少し曇りがちの方がいいですね。
shop manager
− − −
玄関扉 F&B / No.255 TANNER’S BROWN (mordern eggshell)
N様邸|ペイントサポートしました




建売住宅に置かれる家具などに合わせて少し変化をつけられたいということで、ご依頼いただきました。
キッチンのクロスは弾くタイプでしたので、下地処理に手間取りましたが、なんとか無事に塗り終え落ち着いた雰囲気に。
洋室はほとんどお客様だけで塗られております。
写真以外にもあと2色使われて、とても楽しい雰囲気になったと思います。
shop manager
− − −
キッチン壁 F&B / No.88 LAMP ROOM GRAY (mordern emulsion)
洋室壁 F&B / No.288 VARDO (mordern emulsion)